山野の花シリーズ ハクサンシャクナゲ イワイチョウ あきた森づくり活動サポートセンター
ツマトリソウ 〔基本情報〕亜高山の林縁や草地でみられる高さ10~cmの多年草。 葉は対生する単葉で、茎の上部にやや輪生状につき、長さ2~7cm、幅1~25cmの広披針形で、先はとがります。 花は茎の上部の葉腋にふつう単生し、径1~15cmで白色です ツマトリソウ自体が花冠15㎝から2センチの小さな花ですが、コツマトリソウはさ らに小さく、12㎝です。 という言葉が 216年6月6日 神の子池周辺 釧路湿原や神の子池の周辺など、冬が長く湿地の多い場所には、本州では高山に咲く ような小さな花